top of page

労災事故受付内容の傾向~2024年~

  • clover-fstaff
  • 2024年12月18日
  • 読了時間: 2分

 急に寒くなってもうすぐ雪予報でも出そうな空気です。福岡では数年に1回、市内でも積もるほどの大雪が降りますね。

 雪が降ると思い出すのが、20代のころのケガです。雪が積もったある日、当時ハイヒール勤務だった私は無謀にもハイヒールのまま出勤しようとしてしまい、出勤途中の階段でズサササーッと滑り落ち尻もちをつきました。痛みを我慢して出社し、足先を見てみると指の爪が剥がれる大けがをしていました。

 通勤災害というものにあたるかどうかは随分昔のことですので不明ですが当時の自分にはそれを会社に報告するという思考がありませんでした。

 雪の日の転倒に限らず季節ならではの労災書類発行の受付はよくあります。今年度は野外で仕事される方の熱中症での労災受付も数件ありました。4日未満の労災での休業の場合も、四半期ごとに労働基準監督署への報告が必要ですが、熱中症の場合、休業が長引くことはなくても2~3日程度は回復にかかることが多いので注意が必要です。


 その他、今年クローバー福岡でお受けした事案は

・通常業務で使用している器具の誤作動、または誤使用でのけが

・通常はしない体勢で作業をたまたましたことにより転落したり体を傷める

・調理道具での指先のケガ

・通勤中の第三者行為災害(交通事故)


などでした。時期は例年3月4月が多いですが今年は8月9月の残暑厳しい頃も相次ぎました。働く高齢者の方が増えた関係で労災事故者の年齢も上がってきている傾向にあるとも言われています。

 もうすぐ2024年の仕事納め。年末の大掃除と共に段差がどこにあるかなど職場環境を再度確認し、怪我無く業務に取り組める新年を迎えたいものですね!(N友)



 
 
 

Comments


お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます!

所在地

〒811-2201

福岡県糟屋郡志免町桜丘4丁目21-7

電話番号

092-936-9900

Fax

092-936-4627

© 社会保険労務士法人クローバー福岡

bottom of page