top of page

元気に働き続けるために

  • clover-fstaff
  • 4月16日
  • 読了時間: 2分

 



私事ながら5月で入社5年目を迎えます。ご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、クローバー福岡ではDX化と、セキュリティの徹底により、フルリモートも可能な環境が整っています。そのため、コロナ禍でも業務を止めずに乗り切ることができました。

 フルリモートという働き方を選んだ当初、通勤時間がない(コロナ禍でも感染リスクがない)、昼休みに少しでも家事がすすめられるなどメリットばかりが目に付いて、この勤務スタイルを可能にしたくれた会社には本当に感謝でした。実際今でもそのメリットへの実感は変わらないのですが、5年目の春、リモートワークの一番のデメリット「活動量(基礎代謝)の低下による健康不安」に直面しています。

 恥ずかしながら、それまでの片道1時間あった通勤時間がなくなり(うち50分は電車に座ってるだけではあったのですが)、赤ちゃん1人分くらい体重が増えました。今までは“体重が増えても、血液の中身はキレイ!”をギリギリ自負していたのですがその結果も今回ばかりは思わしくありません。

 リモートワークは勤務スタイルの一つとして、色々な事情を抱える人も働ける可能性のある理想の働き方ではありますが、自分でしっかりと健康管理をしていかないと体調を崩し、そのメリットを享受できなくなる可能性があると感じて身につまされました。

まずは、弊所代表にアドバイスをもらい、お弁当作り(自宅ですがあえてお弁当箱に詰めることで栄養バランスや量を意識するようになるとのことです)に挑戦、また気候がいいうちに外での運動習慣を付けなければと決意いたしましたので見守っていただけると嬉しいです(N友)

 
 
 

Commenti


お問い合わせ

お問い合わせありがとうございます!

所在地

〒811-2201

福岡県糟屋郡志免町桜丘4丁目21-7

電話番号

092-936-9900

Fax

092-936-4627

© 社会保険労務士法人クローバー福岡

bottom of page